神戸の社会保険労務士・石川です。
先日、Twitterで日頃より仲良くさせていただいており、また私が開催している関西士業交流会(「関西『士業×〇〇』飲み会」という会)でもお会いしたことのある、京都の行政書士・川人将史(かわひとまさふみ)先生の事務所へ訪問しました。
※関西「士業×〇〇」飲み会についてはコチラ
どうも、元阪○タイガースの八○裕です。
本日はビジネス情報サイトB-pl○sさんの経営者インタビューで、京都・河原町五条にある若手行政書士さんの事務所へ伺います。
事前の話では、色黒で非常にギラギラされたイケイケの先生とのこと。
どんな話が訊けるのか楽しみです。 pic.twitter.com/axY43uEMWS— 石川 琢磨(社労士いしかわ)・特定社会保険労務士 (@tkmkobe) August 21, 2019
目的は2つあり、
- 今後のビジネスにおける連携の可能性を探る
- HPのSEO対策に関するノウハウを教えてもらう
というものです。
※当記事はSEO対策のノウハウには触れておりませんのでご容赦ください
川人先生ってこんな人
川人先生は、京都の河原町五条に事務所を構える行政書士さんです。
バーテンダー、ボーイ、トラック運転手というこれまでの経歴を活かし、京都・大阪を中心に関西で風俗営業法(風営法)許可・運送業許可・建設業許可に関する各種手続をメインの業務にされている行政書士さんです。
実際に勤務経験があるからこそ、店舗運営などビジネス現場の内情をしっかり理解し、経営者の目線に立ったサービスを提供されている数少ない行政書士の先生です。
気軽に相談しやすい、本当に気さくな先生ですので、関西で風俗営業許可・運送業各種手続・レンタカー許可・建設業許可をお考えの方は下のHPリンクよりお気軽にご相談ください。
※ミネルヴァ行政書士事務所(川人先生の事務所)HPはコチラ
訪問前にせっかくなので京都観光
せっかく京都へ行く(4年ぶりの京都)ので、アポイントの時間より少し早めに京都へ行き、四条河原町から清水寺まで観光してみました。
しかし時期は8月、夏暑く冬寒い京都盆地の気候をなめておりました・・・
暑い、暑すぎる・・・
神戸や大阪の暑さとは比べ物になりません。
15分も歩けば汗でシャツがびしょびしょになりました。
酷暑のなか30分歩き、清水寺に到着したときは顔から汗が滴り、シャツはぐしょぐしょになっていました。
面談前、4年ぶりに #京都 へ来たので周辺を散策。#清水寺。暑さでやられている顔と、暑さでやられているなかでできる最大級の変顔。#イシザえもんの星占い pic.twitter.com/5w7wem6kcx
— 石川 琢磨(社労士いしかわ)・特定社会保険労務士 (@tkmkobe) August 21, 2019
川人先生からSEO対策ノウハウのレクチャー
プチ京都観光を終え、河原町五条にある川人先生の事務所へ訪問しました。
川人先生はHPのSEO対策に注力されており、彼のHPは「風俗営業許可 京都 行政書士」でGoogle検索すると結構いい順位で表示されるんです。
弊所HPは現在「神戸 社会保険労務士」でGoogle検索しても1ページ目に表示されないため、少しでも検索順位を上げるためにどういったSEO対策をすべきかヒアリングしました。
川人先生はノウハウを惜しみなく教えてくださり、私も教わった内容をもとにSEO対策に注力しようと思ったしだいです。
※ノウハウの内容は当記事でもご披露したいのですが、私のノウハウではなくあくまで川人先生のノウハウなので当記事では割愛させていただきます・・・
士業としてどうお客様と接するべきか
その後、川人先生とともに共同事務所で事務所を構える行政書士の山本貴史(やまもとたかふみ)先生も参加し、社会保険の相談に乗ったり、社会保険労務士や行政書士がそれぞれ、または連携して、どのような立場でお客様に接するのがベストかというディスカッションをしたりしました。
結構ここでは書けないほど、本音を交えてかなり濃密なディスカッションとなり、私自身もお客様にとってどういう存在であるべきかを今一度確認し、兜の緒を締め直しました。
私自身、お客様にとって労務・社会保険の専門家として、いかに相談されやすい存在であるべきか、どのようなお悩みでも気軽にご相談いただける存在、常にお客様のそばに寄り添う存在であり続けるべきかを改めて考えました。
山本先生は遺言・相続・農地転用・旅館業・その他各種許認可をメイン業務にされていらっしゃる行政書士の先生です。
山本先生は経験豊富で、聞き上手で相手の目線に寄り添ってお話しされ、難しい法律用語も非常にわかりやすく解説される素晴らしい先生です。
京都・大阪その他関西で遺言・相続・農地転用・旅館業・その他各種許認可をお考えの方は下のHPリンクよりお気軽にご相談ください。
親身になって相談に乗ってくださいます。
行政書士ビルド共同事務所(行政書士山本貴史事務所)HPはコチラ
今回の面談では私自身とてもいい収穫となりました。
今後も一層、お客様にとって最高のパートナーであり続けられるよう(SEO対策も)精進してまいります!!
元阪○タイガースの八○裕です。
本日はビジネス情報サイトB-pl○sの経営者インタビューで、京都の色黒イケイケ行政書士・川人先生と対談しました。
川人先生は高級外車をレンタカーで乗り回すような方ではなく、SEOノウハウを惜しみなく教えてくださる素晴らしい方でした。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/WFUJbDrWxq— 石川 琢磨(社労士いしかわ)・特定社会保険労務士 (@tkmkobe) August 21, 2019
コメント